【定額368,000円】税理士による

経験豊富な税理士が対応する相続税申告「シンプル相続」

財産の総額に比例しない明瞭な料金体系を導入し、
業界屈指のコストパフォーマンスを実現しました!

税理士に依頼する

税理士と電卓・資料のイラスト

ご存知ですか?

財産の総額が違っても、税理士の作業量にはほとんど違いがありません。
それにも関わらず多くの税理士事務所では、
財産総額によって支払う金額が変わる料金体系が採用されています。

相続税申告の経験が豊かな税理士にとって、相続税申告は決して難しいものではありません。
とくに現金や預貯金については複雑な計算は必要なく、いくら金額が増えても相続税申告の作業量は一定です。
それにもかかわらず、相続税申告の料金は一般的に財産の総額に比例して決定されているため、作業量に比して非常に高額になってしまっているのです。

私たちは「財産総額ではなく実際の作業内容によって決まるべき」だと考え、
税理士報酬 一律368,000円という新しい料金基準を算定しました。

メール・郵送・お電話をベースにして税理士報酬を格安に抑えたサービスです。
明瞭・公平な料金基準であいまいな請求をいたしません。
業界屈指のコストパフォーマンスでご家族に寄り添います。

財産総額に料金が比例する申告サポートサービスに疑問を感じ、当社では基本報酬を一律に設定しました。
たとえば相続財産が現金と預貯金のみであれば、資産額がいくら多くとも加算はありませんので、一律報酬のみでご利用いただけます。

相続財産の金額税理士報酬額(相場)シンプル相続報酬額
5,000万円未満40万円財産総額がいくらでも
368,000円(税込)
5,000万円〜7,000万円50万円
7,000万円〜1億円60万円
1億円〜3億円85万円
3億円〜5億円110万円
5億円〜7億円135万円
7億円〜10億円170万円
10億円以上180万円〜

こんな方にオススメです

  • 相続税申告の費用を抑えたい方
  • 税理士事務所の見積りに疑問をお持ちの方
  • 信頼できる税理士に適正価格で依頼したい
  • 明瞭な報酬に納得して相続税申告を行いたい方
  • 不動産など自分で評価するのが難しい
  • 忙しくて自分で手続きをする時間が取れない
  • 二次相続まで考えて計画したい方
  • 税務調査の対応に不安がある方

相続人間に争いがない正しい納税意識のあるご家族限定プランです。
シンプル相続は正しい申告をしたい仲良し家族を応援します!

お受けできないケース

  • ご家族間に争いがある場合、ご連絡が取れない相続人がいる場合
  • お問い合わせの時点で申告期限までの時間が3か月を切る方
  • 相続財産の把握ができていない方(金融商品や名義預金の有無はお客様にてご確認していただきます)

格安でも安心を実現!
みなとのシンプル相続

1.

長年、相続税申告を積み重ねてきた経験豊かな税理士が申告書類を作成します。

シンプル相続は、一律368,000円の税理士報酬を設定していますが、サービスの内容は他に劣るものではありません。
皆さまをサポートさせていただく税理士は、相続税申告の実績を長年にわたり積み重ねています
さらに、遺産分割協議や資産運用など、税理士の専門領域を超える領域についても、当社が連携している弁護士、司法書士、ファイナンシャルプランナーがサポートさせていただきます。

2.

正しく見落としのない申告書作成のための何重ものチェック体制。

相続税の申告は、間違いのない内容であるとともに、任意で利用できる制度を効果的に活用することが大切です。
シンプル相続では、相続税申告の経験豊かな税理士が、土地の評価額適正化や特例の利用等、さまざまな視点から責任をもって作成に取り組みます。
そして、申告内容に誤りや見落としのないよう、何重ものチェックを経て、最適な相続税申告書を仕上げます。

3.

税理士法による守秘義務を順守。万全の管理体制で職務に臨みます。

相続税の申告を円滑に行うには、被相続人の財産や債務の状況、当事者となるご家族のお気持ちを開示していただく必要があります。
当社は、税理士法による守秘義務を順守し万全の管理体制で職務に臨みます。
ご相談内容が第三者に知られることは一切ありません。安心してご相談ください。

税理士報酬

財産総額に比例せず、報酬は一律。
適正・明瞭な報酬に信念があります。
初回相談は無料です。お問い合わせください。

一律368,000円(税込)

例外的に加算報酬をいただくもの

相続財産の種類評価単位料金
路線価地域の土地評価(3利用区分まで無料、4利用区分以上ある場合)1利用区分あたり66,000円
倍率地域の土地評価(上記と併せて3つまで無料、超過分に対して)1筆あたり5,500円
営業権1件あたり30,000円
非上場株式別途お見積り
準確定申告確定申告報酬に準ずる
申告期限2ヶ月前加算(資料到着が遅れた場合)20%加算
  • 有価証券:1銘柄につき2,000円(21銘柄以上ある場合)
  • 配偶者居住権の設定:30,000円
  • 税理士による納税管理人手続き:30,000円(相続人に海外在住の方がいる場合)
  • 預金移動調査:100,000円 (被相続人と相続人等間で資金移動がある場合及び名義預金がある場合)
  • 遺産分割シミュレーション:80,000円(相続税申告書のドラフトをみてから遺産分割案を検討したい場合)
  • 遺産分割協議書の作成:44,800円(提携の司法書士が作成します)
  • 相続税の延納申請:40,000円 (延納申請及び延納に係る書類の作成一式)
  • 相続税の物納申請:150,000円
  • 確認が必要な土地の調査、税務調査立会い等による税理士の日当:60,000円/1日あたり
    (旅費、交通費及び立替実費は別途頂戴いたします。)
  • すべて税込みの金額となります。
  • 上記以外の特別に評価の必要がある財産がある場合については別途お見積りとさせていただきます。
  • 倍率地域であっても路線価地域同等な計算が必要な場合は路線価地域同等の報酬対象となります。
  • ご依頼いただいた相続税申告手続き中に数次相続が発生し追加のご依頼となる場合でも割引制度はありません。
  • 当社にご依頼いただいた相続税申告が完了後3年以内に、相次相続による新たなご依頼となったの場合は5万円引きとなります。

なぜこの料金が実現できるの?

帳票の収集を郵送で行うなど、お客様にとって重要な部分とそうでない部分を整理し効率化を図っています。

シンプル相続の一律報酬を可能としているのが、徹底的なコスト削減です。
相続税申告書の作成にあたっては、情報収集や書類収集がつきものですが、その多くは郵送のやりとりでできます。
また、相続税申告書はPDFによる納品となり、従来の税理士事務所のような革張りのファイルでのご納品はしておりません。
こうした不要な部分のコストを最小化し、リーズナブルな料金を実現しています。
もちろん、判断が必要な重要な部分は、税理士が一件一件精査しています

お客様の声

愛知県 40代 女性

評価
★★★★★

父の相続で申告をお願いしました。
知人が税理士さんに相続税申告を依頼した時は200万円程かかったと聞いていたので、うちもそれくらいかかるのかなと思う反面、ごく普通の家庭なのにそんなにかかるものなのかと疑問に思ったことから、インターネットで調べていたところみなとさんを見つけました。
ホームページもしっかりされていて報酬が明確だったのですが、事務所が東京なので大丈夫かな、と思いながら問い合わせをしました。
女性スタッフの方に郵送、電話、メールで完結可能だとご説明いただき、印象も柔らかくとてもよかったことから、家族総意でここにお願いしよう!となりました。
銀行口座が多く書類を集めるのに少し苦戦しましたが親切丁寧に対応いただき、遠方でも無事に申告納税できました。
また何かあった時はみなとさんにお願いしようと思います。
ありがとうございました。

東京都 50代 男性

評価
★★★★★

相続税申告を依頼しました。実務面で心から信頼でき、とても満足しています。
父が亡くなり途方に暮れていたところを誠実かつ親身なお人柄にとても心救われました。
私たち家族への色々な心配りに本当に感謝しています。

埼玉県 60代 男性

評価
★★★★

初めての相続で、相続専門の税理士さんを探していました。
【良かった点】
・レスポンスが早い
・見積りや追加料金についても明確(私の場合は追加料金なしでした。)
・わからないことはすぐ教えてくれる
【悪かった点】
・家族間の遺産分割交渉の調整はしてくれないので揉めてる家族は難しい

郵送や電話、メールが主でしたが、とても丁寧に対応いただきました。
相続のプロを謡う専門の方は多いですが、貴社に相談して本当に良かったです。

東京都 50代 女性

評価
★★★★★

親が亡くなりどのように相続手続きを進めていけばよいかわからず、本やネットでいろいろ調べました。
自分でもできるかと思ったのですがやはり難しそうで、税理士事務所さんにお願いしようと思って探し始めましたがどこも結構なお値段。
ネットでいろいろ調べているうちにみなと相続コンシェルさんにたどり着きました。
定額368,000円の報酬に惹かれ、半信半疑で問い合わせしてお見積りをお願いしました。
そんなに財産も多くなく、遺産分割協議もできていたので定額プランどおりの見積りでした。
他の税理士事務所さんはあんなに高額なのになんでこの金額なのか聞いたところ、みなと相続コンシェルさんのポリシーをご説明いただき、納得。
お願いすることにしました。
私は言われた書類を送るだけであっという間に相続税申告が終わり、昨日無事に納税することができました。
最初いろいろ探して途方に暮れていたのが嘘のようでした。
お願いして本当によかった。
周りの困っている人にも是非広めたいと思います。

税理士に依頼する

サービスに関するお問い合わせ・無料見積りの依頼もお気軽にご連絡ください。

この分野の専門コンシェル

税理士・公認会計士 平野 智彦

神奈川大学経済学部卒業
2003年 公認会計士合格。
国内最大手監査法人にて上場会社の監査業務に従事。
企業税務や個人資産税の経験を積み、2011年 独立。
中小企業診断士、FP1級、医療経営士、宅建士などの複数の関連資格を活かし、案件を多面的に捉え、全体最適化した提案とその実現力が強み。

公認会計士 石倉英樹

税理士・公認会計士 石倉英樹

専修大学経営学部卒業
2006年 公認会計士合格。
大手監査法人にて上場会社の監査業務、ベンチャー企業のIPO支援業務などに従事後、2013年に独立。
税理士として相続税専門の会計事務所を運営する傍ら、相続落語家「参遊亭英遊」としてこれまで300回以上の公演活動を日本全国で行っている。

後悔しない相続税申告を

相続では、大切な人と別れ、気持ちも落ち着かない中で、馴染みのない商品やサービスを購入する判断をしなければなりません。
そのような状況で、割高なサービスにお金を支払ってしまったと後悔する方たちが多くいます

葬儀や法事、そして相続税申告にかかわる税理士報酬など、相続にかかわるサービスや商品は料金が高額なものばかりですが、その費用は適正なのでしょうか。
その業界の中では「相場」であっても、業界全体が不明瞭だったり、割高だと感じたことはありませんか?
当社では、財産総額に比例しない適正・明瞭な報酬体系を導入しております。

家族集合イラスト

財産の総額に比例した報酬基準の場合、一見よさそうに見えても実際には高額になってしまうことも少なくはありません。

財産の総額に比例して報酬が決まる申告サポートの場合、一見よさそうに見えても、実際に依頼すると思ったよりも高い報酬を支払うことになることが少なくありません。
適正かつ明瞭なみなと相続コンシェルであれば、財産の総額で報酬が変わることはありません

シンプル相続 一般的な税理士事務所
税理士報酬 一律 368,000円(税込) 財産総額に比例
追加料金 作業量ではなく、特殊な財産がある場合にのみ例外的に発生
得意とする領域 相続財産の種類が比較的シンプルなケース 未上場株式や海外財産を多く保有している場合など、特殊なケース

よくあるご質問

申し込みの流れを教えてください。
お問い合わせをいただいた後、お客様の状況やご要望などをヒアリングさせていただきます。
そのうえでお見積りを提示いたしますので、まずはご相談ください。
節税の相談にはのっていただけますか?
もちろん大丈夫です。
相続税について豊かな経験をもつ税理士が当社には在籍していますので、長期的な視点で最適な節税策をプランニングいたします。
遺産分割協議がまとまりそうにありません。未分割でも相続税申告にご対応いただけますか?
シンプル相続は家族間に争いがないことが条件となっているためお受けできません。
ご希望であれば弁護士をご紹介しますので、遺産分割協議がまとまった段階でご依頼ください。
そうした場合、未分割の状態で相続税申告を行い、分割が整ったあとに申告のやり直しをすることが可能です。
相続税だけでなく、相続財産の売却や資産運用などもサポートしてほしいのですが。
当社では、不動産取引や金融資産の運用などのサポートも行っています。
相続に関係する問題を幅広く解決できる体制をとっております。

お気軽にご相談・
お問合せください。

初めての方もご安心してお問合せください。
相続に関するご相談をされる方のほとんどが初めてです。
経験豊富な各種専門家がご家族の希望する未来を実現するためのサポートをいたします。

無料で相談してみる

サービスの押し付けをせず、各種専門家が協議し、お客様家族にとってベストな提案をいたします。

サポート・お問い合わせ

03-6824-7371 【受付時間】平日9:00〜17:00

お問い合わせフォーム