※土地評価、専門家への質問や相続税申告を税理士に一任する等、各種オプション(有料)もご用意しておりますが、AI相続の利用にオプション契約の必要は一切ございません。
土地の評価を正しく行うことで、相続税を抑えることが可能です。
通常66,000円(税込)の税理士による「土地評価」サービスが0円になるお得なキャンペーンを実施中。
不動産の相続のある方はこの機会をお見逃しなく!
作成・保存・印刷が完全無料でできる!
新法令、新帳簿にもすぐに対応してアップデートされるAI相続だから、作成した申告書はそのまま税務署に提出可能です。
難しい計算はAI相続におまかせ!
画面に従って入力するだけでOK。計算などの難しい作業はAI相続が行います。
Windows、Mac、各種機器対応。
相続の各種専門家がサポート!
土地の形状が複雑な場合の土地評価や、万が一の税務署対応は専門家にお任せください。
(ご希望の方のみの有料オプション)
AI相続を利用すれば、難しい計算も自動で、しかも無料で行ってくれるので、安心です。
サービスの中身を切り分けて、料金の内訳をユーザーに明らかにしているのは素晴らしいと思います。
AI相続ユーザーの個人情報は弊社プライバシーポリシーに基づき厳格に管理されており、広告等の目的で第三者に開示されることはありません。また、個人情報は暗号化して管理されており、オンライン・オフラインの両方において保護されます。
自力で最後まで済ませたい方に
0 円
節税・非常時対策をお手頃価格で
9,800 円(税込)
いざというとき安心の特別オプションを付加することができます。
料金:10,000円(税込)
プロにまかせてラクに正確・節税も
368,000 円(税込)
土地評価、相続税の計算、税務相談もすべて経験豊かな相続専門の税理士におまかせ。
「忙しい」「自分では不安」な方におすすめ。初回相談無料。
※AI相続利用者向けアンケートより
福岡県 60代 男性
2024.11.21
相続人が家族のみである点、遺産が土地建物と預金のみであった事から、自分で相続税申告を行う事としました。
関連書籍を読み込み謄本など必要書類を集めましたが、税務署への提出物に自信が持てず。
地域で開催された行政書士への無料相談も利用してみました。
それでも確信が持てなかったところ、ネットで貴社クラウドサービスを発見。
不確かな部分を改めて調べながら入力していくうちに、申告書が整っていきました。
土地評価で誤った部分を訂正したり特例を適用したことで、結果的にギリギリ控除の範囲に収まることが出来ました。
全体感や正解が見えにくい手続きですので、ガイドラインを提供して頂き本当に助かりました。
ありがとうございました。
東京都 50代 女性
2024.11.15
相続人は私一人のため、書類の収集等結局自分で動かないと出来ないものばかり。
司法書士さんに頼むのも作業が増えるだけのように感じていたところ、AI相続に出会いました。
土地の評価方法が難しかったですが、アシストプランに加入したことで
なんとか最後まで自力で作成でき、相続税を納めることができました。
メールでの対応もしていただきまして、大変助かりました。
今のところ税務署よりお尋ねもありません。
相続税が少しかかる程度の方には特にオススメです。
東京都 40代 男性
2024.11.6
操作がシンプルで分かりやすく、疑問点はメール問い合わせで解決できました。
我が家は家族関係が複雑なので、盲目的に相続手続きは専門家に依頼しようと思っていました。
しかし、専門家費用が嵩むことや、自分でやれるという話もちらほら聞いていたので、専門家依頼を躊躇していたところAI相続に出会いました。
相続手続きは初めてやる人が多いと思いますが、最初はとっつきにくいかも知れませんが、実は手順を一つずつ進めれば誰にでもできる仕組みになっていました。
AI相続は最後の肝心な申告手続きを簡単にしてくれてのでとても助かりました。
システムにはプライベートな情報入力が必要なので、実は創業者のバックグラウンド、行動や言動から大丈夫と判断して使い始めた経緯があります。
とてもいい会社だと思います。頑張ってください、応援してます!